腰痛には鍼治療と整体どちらがお薦めですか? - 秦野市で腰痛 坐骨神経痛解消の整体

はだの整体院

Q&A

腰痛には鍼治療と整体どちらがお薦めですか?

腰痛も色々と種類がありますので、一概にどちらが良くてどちらがダメとは言えにくい所があります。

ハリは直接筋肉に刺し、筋肉を緩めたりするので即効性はあると思います。

しかし、筋肉は骨にくっついている為、骨(関節)の歪みや関節の硬さ(可動域の減少)があるとハリで緩めても元に戻ります。
(マッサージをしても数日で元に戻るのと同じです。)

骨盤などの歪みが原因で常に筋肉が緊張状態(硬い状態)の方は「ぎっくり腰」にもなりやすく、また慢性的な腰痛にもなりやすいです。特にお尻やモモの筋肉の硬さを確認してください!

その辺りの筋肉が硬い方、伸びない方は整体をお勧めします。

人は誰でも癖がある為、多少なりとも体の歪みがあります。

歪みを整えて負担の少ないカラダを作っていくのが整体です。

人に指摘される位歪みが強い場合や全身鏡で自分の姿を見たときに肩の高さや腰の高さが明らかに違うようでしたら整体をお勧めします。

Photo_20

この記事を共有する

腰痛・坐骨神経痛
ヘルニアを解消したい方へ

秦野市,秦野駅の整体


秦野市,秦野駅の整体

土日祝も営業 夜20時まで営業 初回施術特典あり お子様連れもOK 秦野駅より徒歩14分 喜びの声300件掲載 駐車場完備

腰痛、座骨神経痛、ヘルニア、脊柱管狭窄症を解消したい方へ

重症解消コース(整体+脊椎可動域調整)

通常料金14,300円→セット割9,900円→
初回限定5,500円(税込)

カラダを整えて腰痛の解消・予防をしたい方へ

整体コース

通常料金8,800円→初回限定5,500円(税込)

短時間でカラダを楽にしたい方

頭痛・めまい・肩こり・不眠など自律神経の乱れでお困りの方