肩こり・腰痛「痛みが全くなくなっていた!」 - 秦野市で腰痛 坐骨神経痛解消の整体

はだの整体院

口コミ・体験談

肩こり・腰痛「痛みが全くなくなっていた!」

ちょっと前にいただいたお客様の声をご紹介いたします!

【Yさん 29歳 派遣社員】

【お悩みの症状】

肩こり・腰痛

【何が決め手となって当院を選びましたか?】

ネットでの口コミでの評価の高さからshine

【実際にご利用してみていかがですか?】

普段から内弁慶な私にとって、こちらの院長さんの対応は眩しいほどにフランクで

ドキドキしていましたが(笑)フランクさとは打って変わって

実力のある先生だと思いました・・・!

こちらにかかる前にマッサージ屋さんでほぐしてもらっていましたが、

マッサージと整体は全く別物なんだなーと実感しました。

高校生の頃からずっと患っていた腰痛が施術後、痛みが全くなくなっていたのには本当に驚きました・・・!

これからもコツコツ通って歪み等も解消していきたいと思いますshinehappy02

Photo_12

【スタッフより】

僕はいつもどんな方でも対応は変えていないのですが、少しざっくばらん過ぎましたかね(笑)

マッサージと整体は別物という言葉があったのですが、最近リラクゼーション系のマッサージ屋さんが増えていますよね。

ここで少し付け加えさせていただくと、本来「マッサージ」とは医療行為であり、国家資格が無いと本来できません。
私のような整体師も「マッサージ」という言葉を使えません。

マッサージ=医療行為

ですね。なので今よくあるマッサージ屋さんは「ほぐし屋さん」と言った方がいいかもしれません。

では、整体とは?

私の考えですが、整体=医療行為ではできないことをする(医療行為の補助)ではないかと思っております。

決して医療行為を否定しているわけではなく、医療行為として行われている鍼灸・マッサージ等は効果があるからこそ国家資格にもなり、そこに通われている方も沢山いるのです。

我々整体師は、その治療ではできない、骨格の調整等による手技により身体の歪みをとり、その人が本来持っている自然治癒力を高めることができると思っていただければ幸いです。

Yさんのようにその違いに気づかずにいると本当に自分に合った治療というのが見つけれらずになってしまいます。
彼女の腰痛が「ほぐし」ではなく、整体で無くなったのは、まぎれもなく「歪み」が無くなったからです。

ほぐし屋=リラクゼーションマッサージ=医療行為
整体=医療行為の補助(医療行為ではできない体の歪み等をとる)

あくまで自論ですが、上記を踏まえて大事なお金を使う場所を選ばれるべきだと思います。

僕も整体師としての自覚を再度認識し、施術に万進したいと思います。

Yさん大事な気づきを与えていただきありがとうございます!
また楽しい会話もしましょうね~☆

つぼみ整体院 田上貴之

この記事を共有する

腰痛・坐骨神経痛
ヘルニアを解消したい方へ

秦野市,秦野駅の整体


秦野市,秦野駅の整体

土日祝も営業 夜20時まで営業 初回施術特典あり お子様連れもOK 秦野駅より徒歩14分 喜びの声300件掲載 駐車場完備

腰痛、座骨神経痛、ヘルニア、脊柱管狭窄症を解消したい方へ

重症解消コース(整体+脊椎可動域調整)

通常料金14,300円→セット割9,900円→
初回限定5,500円(税込)

カラダを整えて腰痛の解消・予防をしたい方へ

整体コース

通常料金8,800円→初回限定5,500円(税込)

短時間でカラダを楽にしたい方

頭痛・めまい・肩こり・不眠など自律神経の乱れでお困りの方