※効果には個人差があります。ただし体験談は全て本人の実際の声に基づいています。
寝違いから首が下と右に向けなくなってしまったSさん。
そんなSさんがゆうトレをしたら
首が動かせるように!
原因は、胸椎にありました!
話しを聞くといつも力仕事で前かがみになることが多いとのこと。
そう!この時の体の使い方が姿勢を崩し
骨盤が後傾し
背骨を曲げ
特に胸椎を歪ませていました。
また重いものを取扱うので
腕の疲労もありました。
腕が疲労すると
腕のインナーマッスルである
烏口腕筋(うこうわんきん)が短縮します。
また、上腕二頭筋、上腕三頭筋、上腕筋も短縮していました。
これらの筋肉が短縮すると
肩甲骨が前に引っ張られます。
そう!腕の筋肉と肩甲骨はとても密接に関係しているんですね。
肩甲骨が前に引っ張られると
必然的に猫背になってきます。
そうなると胸が下がり
胸椎がずれてきます。
また、腕の疲労から首の筋肉のバランスを崩すこともありますね。
とにかくお伝えしたいのは
首が痛いからと言って
首のみにアプローチしてもダメということです。
体の筋肉は繋がっています
相互に連携しています。
「どの筋肉が痛みを引き起こしているか?」
これを探すことが大切です。
ちょっと専門的なお話になってしまいましたが
では、どうやってSさんの首を治したのか?
それは立腰(たてごし)させることです。
立腰とは骨盤を立てることです。
それがゆうトレです。
立腰すると肩甲骨も正しい位置にきます。
立腰すると腕の筋肉も緩みます。
そしてこのゆうトレ
とっても面白いです!
だから楽しみながら痛みが取れます!
痛くて来た人が笑ってしまい
気づいたら治っている。
不思議ですね~(笑)
Sさんから体験談いただきました!
「とにかくやってみて面白かったです。自分でできるやり方を教えてもらえてよかったです。」
自分でできるやり方=ゆうトレです。
ゆうトレは自分整体です。
自分の体を自分自身で整えられるようになります。
体の歪みにはインナーマッスルがとっても関係しています。
また体の痛みもインナーマッスルがすごく関係しています。
インナーマッスルを動かすには通常のマッサージなどでは届きません。
ではどうやったらインナーマッスルの動かせるのか?
それは
「自分が動かす」ことです。
インナーマッスルは骨の近くにあるので、骨が動けばインナーマッスルが動きます。
インナーマッスルが動くと
外のアウターマッスルも動きます。
アウターマッスルがインナーマッスルでマッサージされている状態になります。
これを
「インナーマッサージ」といいます。
今流行っているのは
外からマッサージする「アウターマッサージ」です。
どちらが
筋肉をよりゆるめると思いますか?
実は「インナーマッサージ」です。
なのでゆうトレをすると
インナーマッサージ効果がでるので
やった後は
マッサージしたような軽い心地がします。
年中
・首が痛い
・肩がこる
・頭痛がする。
・天気によって体調が変わる。
こんな方はインナーマッスルが衰えている可能性があります。
少しずつでも
快適な身体を手に入れませんか?
今悩んでいる症状が無くなったらどうですか?
きっと明るい未来が待ってるはずです!
カラダに関する悩み何でもご相談下さい!
電話&メールの相談は無料です!
お気軽にご連絡下さい!
秦野市の整体と体操のお店
つぼみ整体院 田上貴之
腰痛・坐骨神経痛
ギックリ腰を解消したい方へ
土日祝も営業 夜20時まで営業 初回施術特典あり お子様連れもOK 秦野駅より徒歩14分 喜びの声300件掲載 駐車場完備