足首の下が痛い方へ - 秦野市で腰痛 坐骨神経痛解消の整体

はだの整体院

Q&A, スタッフブログ, 口コミ・体験談

足首の下が痛い方へ

【足首が痛い方へ】

〇歩くと足首が痛い

〇朝起きると足が着けないくらい痛い

特に

くるぶしの外側が痛い

という方の原因についてお話しします。

140728_anklepainthumb480xauto2375

そういう症状の方の体の共通点は

〇痛い側の骨盤が上がっている

〇足の外側がパンパン

〇お尻が固い

〇よく足をつる

〇合わせて腰痛もある

といった状態がよく見られます。

※あくまで当院の共通事項です。当てはまらない場合もあります。

骨盤が上がるのは

痛いのをかばうため痛くない方の足に体重をかけるからです。

痛いからその気持ちは分かりますが

この体重のかけ方を続けていくと

治りが遅くなります。

骨盤の歪みを治しながら

ちゃんと両足に体重を均等にかけていくのが

早期回復のカギになります。

足の外側がパンパンに張るのは

足の外側に体重がかかっているからです。

簡単に言うと

足の骨にまっすぐ体重がかけれていません。

そうなってしまうのは

骨盤が後ろに寝た状態「寝腰」になっているからです。

寝腰とは

猫背のような姿勢だと思ってください。

81306024004513

右の図の状態です。

このような状態が続くと

お尻の筋肉が縮まって固くなり

また、それに繋がる足の外側の筋肉も固くなってきます。

Fotolia_70797093_xsmin

筋肉が固くなり伸びなくなれば

よくツルようになってきます。

また、寝腰(姿勢不良)であれば

腰痛も引き起こします。

そして、繋がった筋肉の最終到着点の

足首の筋肉が固くなり

痛みを出すという流れです。

足首が痛いからといって

足首に原因があるとは限りません。

いくら足首に湿布をしても

針を打っても

良くならない方は

原因が寝腰(姿勢不良)にあると思って下さい。

良くなってもまた悪くなる方も同じだと思って下さい。

根本的に痛みが出ない足腰を手に入れたい方は

とにかくまずご相談ください。

相談はいつでも無料です。

お気軽にお電話またはメールをください。

秦野市の整体と体操のお店

つぼみ整体院 田上貴之

この記事を共有する

腰痛・坐骨神経痛
ヘルニアを解消したい方へ

秦野市,秦野駅の整体


秦野市,秦野駅の整体

土日祝も営業 夜20時まで営業 初回施術特典あり お子様連れもOK 秦野駅より徒歩14分 喜びの声300件掲載 駐車場完備

腰痛、座骨神経痛、ヘルニア、脊柱管狭窄症を解消したい方へ

重症解消コース(整体+脊椎可動域調整)

通常料金14,300円→セット割9,900円→
初回限定5,500円(税込)

カラダを整えて腰痛の解消・予防をしたい方へ

整体コース

通常料金8,800円→初回限定5,500円(税込)

短時間でカラダを楽にしたい方

頭痛・めまい・肩こり・不眠など自律神経の乱れでお困りの方